///

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014/04/18/Fri

EXPS3

なんとVショーで搬入し忘れてしまったもの わりと程度は良いです。

ボタンがサイドに移動しいままでのEOTECHシリーズより操作が楽になりました。


今度の20日の東京サバゲパークで行われるピースコンバットのイベントで物販してよいといわれてたけど、
EXPS3販売しようかな。でも実物光学機器サバゲイベントで買う人いないかな?
あとは、ショットショージャパン・・・。
とりあえず20日にトレポンにつけてみましょうか・・・。

レティクルは、こんな感じ EXPS3-0です。

  


Posted by ふりーだむあらいあんす!  at 22:05Comments(0)装備

2014/04/18/Fri

SEALSの銃 14

シールズの銃
現地調達のためかその他の任務のためかM4のほかに中国製56式自動歩槍
まあ56式と判断したのは私見


K-9も特殊だと一般MPのK-9より階級上だったりするのだろうか?
とか、
MPのK-9と特殊のK-9は、役割違うのかな?
ラディンダイナミックエントリーの時は、明らかに違う装備だったようですが・・・。
  

Posted by ふりーだむあらいあんす!  at 12:28Comments(0)ARMY

2014/04/18/Fri

ニコニコ超会議3台本打ち合わせ

昨日は、ニコニコ超会議3の台本打ち合わせに行ってきました。


台本表紙です。


中身は公開できませんが・・・。
ということで、4月27日 ニコニコ超会議3 東京サバゲパークでお会いしましょう!
  

Posted by ふりーだむあらいあんす!  at 06:30Comments(0)

2014/04/17/Thu

東京サバゲパークピースコンバットイベント

いまニコニコ超会議の打ち合わせ
終わって
そうそう日曜日ピースコンバットイベントかお出します
完全武装です。
あといまからニコ生やりますニコ生
ふりーだむあらいあんす!コミュニティから
視聴してください。

  » 続きを読む

Posted by ふりーだむあらいあんす!  at 21:40Comments(1)戦闘記録

2014/04/17/Thu

SEALsの銃13 L96A1AWF

*FACEBOOK経由で正解を頂きました MK13mod5という銃だそうです! ありがとうございました!


銃は、L96A1AWFにAWSのバレルなんでしょうか。
もうほとんど特殊の銃はここ1カ月みることにしていますがまったくおぼえられません!

レールも後付オプション??
それとも一式でシールズ用にこういうパッケージがあるのでしょうか?

水は映画とおなじ?

  

Posted by ふりーだむあらいあんす!  at 12:35Comments(0)ARMY

2014/04/17/Thu

PVS-14

ローンサバイバーでPVS-15を使用しているのを見て久々にPVS-14写真。


少し暗くして覗いたけど目がすぐ慣れてしまった。
なかなか完全な闇って出来ないね。外からの明かりもなれると明るく見えます。

今日はすこしばたばたするのでまた後ほど・・。
  

Posted by ふりーだむあらいあんす!  at 06:30Comments(0)装備

2014/04/16/Wed

NEST装備とバンブルビー

加工依頼していだいた
トランスフォーマー写真!

バンブルビーとNESTです!
加工は気が乗ればうけるかも?
まあうけるかもしれない!  

Posted by ふりーだむあらいあんす!  at 22:31Comments(0)ふりーだむあらいあんす!

2014/04/16/Wed

シールズの銃12 M134バルカン

シールズの船とか車とかに良くついている気がします。
よく見るとレールあるんですね。

薬莢の排出される勢いが結構速いシャッター速度でもわかります。

あまりレールに何か載せている写真はみかけないのですが、これはPEQ15が装着されています。


弾が線の様に飛んでいます。
真っ赤に焼ける銃身がカッコいい。

あーバルカン欲しいなぁ。

  

Posted by ふりーだむあらいあんす!  at 12:26Comments(0)ARMY

2014/04/16/Wed

ローンサバイバーを見に行ってきました。

ローンサバイバーを見に行ってきました。
どんなシリアスな映画でもポップコーンは、必須
そしてネタバレは無しで

レッドウイング作戦を題材に扱った映画。
70%くらい戦闘シーンですが、これだけだと単調にあきそうなものだけど
これが飽きない。 すごい映画だと思います。
伝えようという気持ちが伝わってくる映画でした。

第一回ハートロックはこれをモチーフに行ったリエナクトゲームだったとか。
今回もそうなのかな?
ふりーだむあらいあんす!は、ハートロック2.0参加に向け調整中
  

Posted by ふりーだむあらいあんす!  at 06:30Comments(0)ふりーだむあらいあんす!

2014/04/15/Tue

M4s

新品M4s販売中です!



8万6000円くらい!

PSO-1は、完売です!ありがとうございます!

PSOP 6倍 AK SVD VSS用はまだ数本あります!

  


Posted by ふりーだむあらいあんす!  at 22:51Comments(2)装備

2014/04/15/Tue

シールズの銃 11 SR25 

昨日ローンサバイバーを見てきました。映画の方のネタバレしない程度にといっても史実なのである程度内容かぶりますが
SR25で大立ち回りをして亡くなったマシュージーンアレクソン(アクス) ソナー技術二級兵
ところで、映画は二等兵って訳されていた気がするのですが、たしかに両方CLASSですけども
二等兵と二級兵ではかなり意味合いが違うきがします・・・。
アメリカでは兵士は尊敬される立ち位置になり英雄としてフィギュアも出ているのですね
SR25は、この後MK11MOD0として採用される。

フィギュアはレッドウイング作戦時SEALs SDVチームのアクスの装備を再現


銃は作戦時ではなく、生前にとっている写真の仕様だとおもいます。

上が本人で下がローンサバイバーです。
サプレッサーの銃声もよくある映画のような完全消音ではなく前方に音が抜ける表現が良かったと思う。
サプレッサー有りは一瞬大きい音AKやサプレッサー無のM4は山に響き渡ります。


遺体の回収チームが RPG-7着弾地点から数百ヤード地点で発見RPGで致命傷を負ったあとでも戦い続けた痕跡が現場に残され
胸や頭に銃弾を受け死亡した。
名 マシュー·ジーン·アクセルソン
ニックネーム 「アックス」
生まれ 1976年6月25日カリフォルニア州クパチーノ
没 2005年6月28日(29歳)クナール州、アフガニスタン
  

Posted by ふりーだむあらいあんす!  at 13:06Comments(1)ARMY

2014/04/15/Tue

エリナチェスとブレイク

メガソニック砲を撃つのに頼りない手だったので
ストライククローを実装しました!


ちなみにガンダムヴァサーゴはこんなやつ。

  

Posted by ふりーだむあらいあんす!  at 06:30Comments(0)ふりーだむあらいあんす!

2014/04/14/Mon

特殊部隊の銃

ちょっと珍し銃だったので。
陸軍第7特殊作戦グループのスナイパー


ホーガン AR308かな?


特殊部隊になるとある程度使用者の意思で銃を選べるらしいけど
珍しいかなと思って。
軍での実績というよりは本人が信頼を置いている銃なのでしょうか?
それとも結構納入されている?


  

Posted by ふりーだむあらいあんす!  at 17:22Comments(0)ARMY

2014/04/14/Mon

メガソニック砲

エリナヴァサーゴチェストブレイク


腕はフレキシブル・アームとインナーフレームの展開により、自由度の高い打突兵器として機能する。また、メガソニック砲を発射する際、姿勢制御の為のアンカーとしても用いられる。
メガソニック砲
主力兵装として腹部に搭載された大口径メガ粒子砲、強力な火力を備える。コンデンサーのエネルギー変換効率が高く、マイクロウェーブ送信による外部電源を用いることなく、内蔵電源のみで高い威力を発揮する。尤もその為に内蔵エネルギーが尽きれば発射不可能になる。発射の際にはラジエータープレートを展開し、上下に展開・分割した腹部装甲の隙間から砲口を露出する。ビーム収束率の任意調節が可能であり、拡散モードでの使用時には広域制圧兵器としても威力を発揮する

・・・アンカーとしては手が小さすぎるね。さらに改良してみよう。

なかなか85mm実戦使用無し。レンズフィルターが与える損失がどんなものかM9を撮影。





  


Posted by ふりーだむあらいあんす!  at 06:30Comments(1)ふりーだむあらいあんす!

2014/04/13/Sun

シールズの銃 11 SCAR-H

もう自分用自習メモ帳と化してるけど疑問があったので掲載。

SCAR-H AIM中の写真だけども、TA-31を使いつつフロントサイトが起きているのだけど
邪魔にならないのだろうか?
フロントサイトがM4より高い気が。錯覚なのかな。

セレクターの上のバーコードはなんだろう??


それと、特殊部隊しっていれば普通?なのかもですが、サプレッサー長っ!


  

Posted by ふりーだむあらいあんす!  at 22:03Comments(0)ARMY

2014/04/13/Sun

真重巡愛宕

画像添付しわすれた!

本文は前回のブログで!

  

Posted by ふりーだむあらいあんす!  at 18:06Comments(0)

2014/04/13/Sun

重巡愛宕

重巡愛宕です。
5月3日都産祭にて既刊再頒布予定の
ROMからサンプル

そしてこれを使って
エフェクトを少しこれから
お見せします!
愛宕高雄もちゃんと艤装ありますよ!  

Posted by ふりーだむあらいあんす!  at 14:16Comments(0)艦これ

2014/04/13/Sun

夜桜と告知

ニコニコ超会議3 まだ打ち合わせ中で詳しい内容は話せませんが
さすが、在日米軍も自衛隊も安陪総理もくるイベント
打ち合わせ段階でもスケールに驚いています!
これはおもしろくなりそーです


エリナもね殺気をみせてくれるでしょう。 多分。

6月か7月にふりーだむあらいあんす!主催ゲームをなにかやれればなぁとスケジュール調整中。


  

Posted by ふりーだむあらいあんす!  at 06:30Comments(0)ふりーだむあらいあんす!

2014/04/12/Sat

レンズドロップス

新装備 CANONEF85mmF1.2

該当レンズでレンズ自身を取れないジレンマ。
CANONサイバーショットG11で撮影。
大口径で綺麗なレンズ玉

最大開放F1.2の写真

最小絞りF16の写真


おねーさんレンズというポートレート特化の単焦点
これからどんな映像が作れるのかなっとわくわくしてます。

ではでは、


  

Posted by ふりーだむあらいあんす!  at 21:21Comments(2)装備

2014/04/12/Sat

シールズの銃 10 HK45C?

この腰の拳銃は、HK45Cってやつなのかな?


HK45自体は、トライアルにのこったものの採用白紙でs

その後ショットショーで発表されたのがHK45Cモデル・・・ですよね。



装弾数は10+1発から2発減った8+1発
ほかにもTもあるけどあっちはもう少し大型ぽいきがするのでCかな?

  

Posted by ふりーだむあらいあんす!  at 14:04Comments(0)ARMY