///
2013/12/31/Tue
なんと


コミケ最終日殿を努めてきます!
急遽ロシア人声優のジェーニャさんが
当聯合艦隊でさんかしてくれます。
うちで用意したての愛宕を貸します!
ジェーニャさんのお父さん元VDVなんですよね!
» 続きを読む
2013/12/31/Tue
周波数9-3

明日のコミケ来られる方周波数は9-3変更時はボイスで告知します。あたし或いはスペースのだれか若しくは広場の場合はカメコに携帯させますので御用の方はえりなにと伝えてください
数値はIcomですKENWOOD等のかたはICOMの9-3にあわせてください!
2013年12月31日(3日目火曜日)東チ-34a

C85 コミックマーケット 2013年12月31日(3日目火曜日)東チ-34a
・新刊: 「零式五連装魚雷発射管」500円
・既刊: 「艦これコピ本」100円
・委託:ふりーだむあらいあんす、「薄暮の水雷戦隊前哨戦艦これコスROM」1000円
・委託:同じく、ふりーだむあらいあんす「金剛ちゃん本」400円
数値はIcomですKENWOOD等のかたはICOMの9-3にあわせてください!
2013年12月31日(3日目火曜日)東チ-34a

C85 コミックマーケット 2013年12月31日(3日目火曜日)東チ-34a
・新刊: 「零式五連装魚雷発射管」500円
・既刊: 「艦これコピ本」100円
・委託:ふりーだむあらいあんす、「薄暮の水雷戦隊前哨戦艦これコスROM」1000円
・委託:同じく、ふりーだむあらいあんす「金剛ちゃん本」400円
2013/12/30/Mon
C85 コミケ

今日まですでに参戦されて居る方お疲れ様です!
いよいよ明日参戦いたします!


2013年12月31日(3日目火曜日)東チ-34a
・新刊: 「零式五連装魚雷発射管」500円
・既刊: 「艦これコピ本」100円
・委託:ふりーだむあらいあんす、「宮島エリナの艦これコスROM」1000円
・委託:同じく、ふりーだむあらいあんす「金剛ちゃん本」400円
いよいよ明日参戦いたします!


2013年12月31日(3日目火曜日)東チ-34a
・新刊: 「零式五連装魚雷発射管」500円
・既刊: 「艦これコピ本」100円
・委託:ふりーだむあらいあんす、「宮島エリナの艦これコスROM」1000円
・委託:同じく、ふりーだむあらいあんす「金剛ちゃん本」400円
2013/12/30/Mon
東チ-34a

2013年12月31日(3日目火曜日)東チ-34a

・新刊: 「零式五連装魚雷発射管」500円
・既刊: 「艦これコピ本」100円
・委託:ふりーだむあらいあんす、「宮島エリナの艦これコスROM」1000円
・委託:同じく、ふりーだむあらいあんす「金剛ちゃん本」400円

・新刊: 「零式五連装魚雷発射管」500円
・既刊: 「艦これコピ本」100円
・委託:ふりーだむあらいあんす、「宮島エリナの艦これコスROM」1000円
・委託:同じく、ふりーだむあらいあんす「金剛ちゃん本」400円
2013/12/29/Sun
2013/12/28/Sat
もうしあさって!

いよいよあさってですね!(うちらは)
コミケ冬季戦線はあさってからです。
少数になるとおもいますが、手焼きで「近海演習ROM」つくります。
3日目東チ-34a
今年は結構寒さ厳しいですが、戦い抜きましょう!

島風構造図鑑
島風うさみみ:空中線マストです。リアルの島風の空中線マストみてね。 あーっておもうよ!
人気ブログランキングへ
コミケ冬季戦線はあさってからです。
少数になるとおもいますが、手焼きで「近海演習ROM」つくります。
3日目東チ-34a
今年は結構寒さ厳しいですが、戦い抜きましょう!

島風構造図鑑
島風うさみみ:空中線マストです。リアルの島風の空中線マストみてね。 あーっておもうよ!
人気ブログランキングへ

2013/12/27/Fri
2013/12/26/Thu
砲雷激戦


艦これ3次元砲撃戦動画を作るためにエフェクト練習中
連合艦隊つくりたいので艦娘募集だ。
12月31日 3日目東チ-34a ANIMA にて売り子で参戦&作品依託をします。依託ROMも艦これになるとおもいます。
1月19日艦これオンリー いきばた49ERSにしき義統先生さんと合体 これイベント ラバウル基地 29ab
(新年に撮りおろします!)
人気ブログランキングへ

2013/12/26/Thu
遅いよね~

メリークリスマス!
っておそいよねぇ!?
島風パーツ解説もなかなか作れない!
冬コミでROMだしますよ。1/19艦これオンリーの前哨戦ROMになります!

12月31日 3日目東チ-34a ANIMA にて売り子で参戦&作品依託をします。依託ROMも艦これになるとおもいます。
1月19日艦これオンリー いきばた49ERSにしき義統先生さんと合体 これイベント ラバウル基地 29ab
(新年に撮りおろします!)
人気ブログランキングへ
っておそいよねぇ!?
島風パーツ解説もなかなか作れない!
冬コミでROMだしますよ。1/19艦これオンリーの前哨戦ROMになります!
12月31日 3日目東チ-34a ANIMA にて売り子で参戦&作品依託をします。依託ROMも艦これになるとおもいます。
1月19日艦これオンリー いきばた49ERSにしき義統先生さんと合体 これイベント ラバウル基地 29ab
(新年に撮りおろします!)
人気ブログランキングへ

2013/12/25/Wed
ケーキ

今日は何の日?
ケーキ争奪の日ですね。
資本主義の圧制の下、世俗の犠牲者のケーキを救って食べるケーキの日です。
夕方から価値の下落するケーキを警備する赤いやつが敗色濃厚な中まだ戦っているが

とりあえずですね。 モニターの前でタキシード着て乾杯しましょう。
人気ブログランキングへ
ケーキ争奪の日ですね。
資本主義の圧制の下、世俗の犠牲者のケーキを救って食べるケーキの日です。
夕方から価値の下落するケーキを警備する赤いやつが敗色濃厚な中まだ戦っているが
とりあえずですね。 モニターの前でタキシード着て乾杯しましょう。
人気ブログランキングへ

2013/12/25/Wed
2013/12/24/Tue
2013/12/24/Tue
2013/12/24/Tue
豊かな心

そろそろコミケ作品をしあげなきゃいけない。
島風解説もしたいけど、クリスマスイベントがネットでも氾濫していて集中できない。
そこで、偵察に行って来た。

狩るものと狩られる者ってかんじだね。
ここでTT33とかで撮りたいところだけど、新宿でトカレフとかしゃれにならんので
丸腰で偵察

来年は豊かな心らしい。
人気ブログランキングへ
島風解説もしたいけど、クリスマスイベントがネットでも氾濫していて集中できない。
そこで、偵察に行って来た。
狩るものと狩られる者ってかんじだね。
ここでTT33とかで撮りたいところだけど、新宿でトカレフとかしゃれにならんので
丸腰で偵察
来年は豊かな心らしい。
人気ブログランキングへ

2013/12/23/Mon
ノエル・ド・タイプ26

クリスマスケーキは、いいよね。
ケーキに罪はない。
アテスウェイのケーキこれは良い。
本当によいものだ。

さて二十六年式拳銃といえば2.26事件。鈴木貫太郎を3発撃っても致命傷を与えられず低威力を実証してしまったとか。
ナガンリボルバーを参考として開発され仕上げの美しさからアメリカではアンティークガンとして今も人気がある。
弾薬は9mmX22R
12.24クリスマスイヴ事件「まことにお気の毒なことをいたしました。われわれはサンタに対しては何の恨みもありませんが、クリスマス粉砕のたにやむを得ずこうした行動をとったのであります」
人気ブログランキングへ
ケーキに罪はない。
アテスウェイのケーキこれは良い。
本当によいものだ。
さて二十六年式拳銃といえば2.26事件。鈴木貫太郎を3発撃っても致命傷を与えられず低威力を実証してしまったとか。
ナガンリボルバーを参考として開発され仕上げの美しさからアメリカではアンティークガンとして今も人気がある。
弾薬は9mmX22R
12.24クリスマスイヴ事件「まことにお気の毒なことをいたしました。われわれはサンタに対しては何の恨みもありませんが、クリスマス粉砕のたにやむを得ずこうした行動をとったのであります」
人気ブログランキングへ

2013/12/23/Mon
2013/12/22/Sun
2013/12/21/Sat
46cm3連装砲ちゃん

軽巡に20cm砲つめるようにシステムなってるんだから駆逐艦にも46cm砲積める様にしてほしい(ゲームで)
という話をVでもきき。軽巡洋艦はもともと条約規制で小さい砲をつんでるだけで
のちに20cmつめればいいなあという設計であったらしい。
なのでちょっと検索したらおなじような話題でてるんだね。
46cm砲の大きさ

各艦娘のリアル比率、駆逐艦としては島風おおきいです!

島風と46cm砲の比率

駆逐艦に大和の主砲を移植するとこんな感じになるようです。

人気ブログランキングへ
という話をVでもきき。軽巡洋艦はもともと条約規制で小さい砲をつんでるだけで
のちに20cmつめればいいなあという設計であったらしい。
なのでちょっと検索したらおなじような話題でてるんだね。
46cm砲の大きさ

各艦娘のリアル比率、駆逐艦としては島風おおきいです!

島風と46cm砲の比率

駆逐艦に大和の主砲を移植するとこんな感じになるようです。

人気ブログランキングへ

2013/12/21/Sat
島風ボディ編

いよいよ神秘のボディ編・・・
とおもったら今週は色々〆のイベントがあり帰宅今!

なので、明日なんとか・・・。
連休。サンタを迎える準備も狩る準備もしっかりね!
いろどられた町並みのイルミが逆に憂鬱だわぁ
人気ブログランキングへ
とおもったら今週は色々〆のイベントがあり帰宅今!
なので、明日なんとか・・・。
連休。サンタを迎える準備も狩る準備もしっかりね!
いろどられた町並みのイルミが逆に憂鬱だわぁ
人気ブログランキングへ

2013/12/20/Fri
連装砲ちゃん

NEET隊員さんと、連装砲あわせ写真。
このでっかいぬいぐるみ連装砲いいなー。

さて、この艦これまったく注目しないとただの萌え系コスですが
ちゃんと駆逐艦のコスプレとしてはよく出来ています。
絵里奈の身につけている服なども実際の艦艇とあわせて解説していきますが、今日はこの
12.7cm連装砲(五〇口径三年式一二糎七砲)のお話から

駆逐艦搭載砲としては初めて標準で全周囲に防盾を施した砲
------------------------------------------------------------------------
艦隊型駆逐艦の主砲です。
防盾で全周を遮蔽、弾片や荒天対策を施しており、
また動力操法も採用した近代的な小型艦の主砲で、
多くの主力駆逐艦に採用されました。
あまり仰角はとれず、対空射撃は少し苦手です。
---------------------------------------------------------------------------
艦これの説明より これはB型の話とおもわれる。
A型は
砲が常に2門同時に可動していた。
なので今回の写真のぬいぐるみような独立的な動きはできない。
B型
75度まで仰角が取れるように改良された。だが仰角を引き上げても専用の高射管制装置は搭載されず、更には弾頭部と装薬が別のままであり装填時は水平に戻す必要があった1発撃つごとに水平に戻して装填する必要があったことから、この砲での対空戦闘は至難の業
B型改
有明などに搭載
B型改二
艦これだと最近夕立改二に搭載された。夕立はいつかコスやってみたい。
夕立は最終的にC型を積む
で、この島風のイラストに使われてるものは、D型 ゲーム中はまだ実装されていない。
このD型砲等は、まったく艦これをしらないひとでも
「12.7cm砲ですかD型ですね デフォルメみたいでかわいいですね!」というので良くできているんだろうと思う。
ちなみに吹雪のA型がTAITO UFOキャッチャーのプライズ景品ででるらしい。

これはA型砲等ですね。島風にはつかえないけど欲しい。
吹雪型コスをやっている方には朗報ですね!
人気ブログランキングへ

このでっかいぬいぐるみ連装砲いいなー。
さて、この艦これまったく注目しないとただの萌え系コスですが
ちゃんと駆逐艦のコスプレとしてはよく出来ています。
絵里奈の身につけている服なども実際の艦艇とあわせて解説していきますが、今日はこの
12.7cm連装砲(五〇口径三年式一二糎七砲)のお話から

駆逐艦搭載砲としては初めて標準で全周囲に防盾を施した砲
------------------------------------------------------------------------
艦隊型駆逐艦の主砲です。
防盾で全周を遮蔽、弾片や荒天対策を施しており、
また動力操法も採用した近代的な小型艦の主砲で、
多くの主力駆逐艦に採用されました。
あまり仰角はとれず、対空射撃は少し苦手です。
---------------------------------------------------------------------------
艦これの説明より これはB型の話とおもわれる。
A型は
砲が常に2門同時に可動していた。
なので今回の写真のぬいぐるみような独立的な動きはできない。
B型
75度まで仰角が取れるように改良された。だが仰角を引き上げても専用の高射管制装置は搭載されず、更には弾頭部と装薬が別のままであり装填時は水平に戻す必要があった1発撃つごとに水平に戻して装填する必要があったことから、この砲での対空戦闘は至難の業
B型改
有明などに搭載
B型改二
艦これだと最近夕立改二に搭載された。夕立はいつかコスやってみたい。
夕立は最終的にC型を積む
で、この島風のイラストに使われてるものは、D型 ゲーム中はまだ実装されていない。
このD型砲等は、まったく艦これをしらないひとでも
「12.7cm砲ですかD型ですね デフォルメみたいでかわいいですね!」というので良くできているんだろうと思う。
ちなみに吹雪のA型がTAITO UFOキャッチャーのプライズ景品ででるらしい。

これはA型砲等ですね。島風にはつかえないけど欲しい。
吹雪型コスをやっている方には朗報ですね!
人気ブログランキングへ
