///

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2020/07/26/Sun

FED CAP マーカーライト








FEDCAP ストロボライト IR 赤外線 FRS MS-2000Mモデル

アメリカ軍が特殊部隊・パイロット等を中心に採用している官給品


実践装備としても活躍
IR(赤外線)・ストロボ・ブルーフィルターの3パターンに切替できるMS-2000Mモデルのストロボライト





カバーを外すと通常のストロボになり、フラッシュを一定速度で発光

黒いカバーを装着した状態では、NVG暗視ゴーグルを通してのみ視認可能
パイロット等からの戦場での対象識別に活躍。
バッテリーボックスを引き下げると、ストロボを銃火と間違われないように区別するための青いフィルターが現れます。



こちらの写真にはありませんが本来は
スイッチの誤動作を防ぐロック用ワイヤー
電池交換時に蓋の紛失を防ぐ脱落防止機能付き

単三電池2本で使用可能



亜桜みくり あさくらさんツイッター


ランキング参加中 クリックお願いします人気ブログランキングへ

ふりーだむあらいあんす!



  


Posted by ふりーだむあらいあんす!  at 23:50Comments(0)装備