///
2012/05/02/Wed
金環日食

そうそう、COMIC1とかミリタリーとそんなに関係ないけど、
金環日食用のサングラス作りました。
といっても一部絵のみだけど、タッチは基本の元タッチを変えてはいけないのでそのまま。
詳しくは、また後ほど描きます。

人気ブログランキングへ

金環日食用のサングラス作りました。
といっても一部絵のみだけど、タッチは基本の元タッチを変えてはいけないのでそのまま。
詳しくは、また後ほど描きます。

人気ブログランキングへ

2012/05/02/Wed
新兵器アイアンマンプロトタイプ

M240Bなどで弾薬手と射手などが別れることが効率わるいので何とか出来ないかという
発想から最初は、アリスパック改から始まった巨大マガジン
開発のヒントは、プレデターでM134バルカンを撃ちまくるジェシー・ベンチュラをみて
「あんなの無理だよなww」・・・と笑いまくったことがヒントになって
兵士のアイデアで自分で開発したらしい(・・・あれ?どっかの官給議論とちょっとタイムリーだw)
このプロトタイプマガジンは、アイアンマンと呼ばれている。

写真は、プロトタイプのアイアンマン。60ポンド以内を目指すらしい。

これが戦場を変える・・・と銘打っているけど。
正式配備されたときにこれを装備した兵士のシルエットがどうなるのかとても興味ある。
ケルベロスのプロテクトギアみたいな感じになるのかなw?
特機隊が現実に!
人気ブログランキングへ

発想から最初は、アリスパック改から始まった巨大マガジン
開発のヒントは、プレデターでM134バルカンを撃ちまくるジェシー・ベンチュラをみて
「あんなの無理だよなww」・・・と笑いまくったことがヒントになって
兵士のアイデアで自分で開発したらしい(・・・あれ?どっかの官給議論とちょっとタイムリーだw)
このプロトタイプマガジンは、アイアンマンと呼ばれている。

写真は、プロトタイプのアイアンマン。60ポンド以内を目指すらしい。

これが戦場を変える・・・と銘打っているけど。
正式配備されたときにこれを装備した兵士のシルエットがどうなるのかとても興味ある。
ケルベロスのプロテクトギアみたいな感じになるのかなw?
特機隊が現実に!
人気ブログランキングへ

2012/05/02/Wed
SPCS

SPCS(MAGNUM-TAC1)現状
やっぱりフルアーマーが好きでIOTVを中心にKITをくんでいたけど
このTAPはいいね!
着脱簡単だしFLCより全然使い勝手いい!
これでIOTVとKITを共有できる。
重くなったらはずしてダブルマグポーチ2個くらいつけて
ゲーム仕様にもできる。
なんといってもFLCよりかっこいい
やっぱりフルアーマーが好きでIOTVを中心にKITをくんでいたけど
このTAPはいいね!
着脱簡単だしFLCより全然使い勝手いい!
これでIOTVとKITを共有できる。
重くなったらはずしてダブルマグポーチ2個くらいつけて
ゲーム仕様にもできる。
なんといってもFLCよりかっこいい

2012/05/02/Wed
タクトレとRX78-2と

結構この窓へのガンダムの写り方いいよ~
ダイバシティの2階から。

タクトレ動画とりあえずUPしてみた。
このへん色々いままでの写真も組み合わせて宮島PVを作ろうと思う。
そして、なんどやってもこの日は、”ピール”を噛んでしまっていた。
人気ブログランキングへ

ダイバシティの2階から。

タクトレ動画とりあえずUPしてみた。
このへん色々いままでの写真も組み合わせて宮島PVを作ろうと思う。
そして、なんどやってもこの日は、”ピール”を噛んでしまっていた。
人気ブログランキングへ
