2012/09/11/Tue

ヴォイテク

極たまに短絡的なコメントが入るので動物のお話。
駱駝騎兵なんかは、有名なアラビアのロレンスでもでてくるし。現在も国境警備隊や
米軍に輸送活動で従事しているのもいる・・がこれは、イラスト本ふりーだむあらいあんす2で触れているので省く。イラスト本には、別で書こうとおもっていたスーダン・ジャンジャウィード民兵の駱駝騎兵が
今一番有名だろうか。

戦象や今回の写真集2ででてきたタクティカルミュールの語源となったラマ(ロバ)
米陸軍101空挺師団502連隊の輸送部隊などでは、そのままロバを使っている(ところもある)
特殊な使われ方は、有名なソ連軍の地雷犬をはじめイルカ狙撃兵(毒矢)・ナパームコウモリ爆弾・
ネズミUAV(なんか今はゴキブリUAVをコントロールできるらしい)・抗伝書鳩用鷹(ドイツがイギリス軍に対し使用・自爆猫
そんでブルーピーコック(鶏核地雷10キロt・未配備)

そんで今回の話題は、熊のヴォイテク(ポーランド陸軍)
ヴォイテク

シリアヒグマをイランの少年がポーランド避難民に缶詰3つで売り飛ばした事がきっかけ。
避難民は、すぐ手に負えなくなりポーランド陸軍が預かることに
生後間もないヒグマはウォッカでの空き瓶にいれたミルクで育てられそこから
ヴォイテクと名付けられた。
ポーランド軍のマスコットとなったが、その後第22弾薬補給中隊に配属ヴォイテク2等兵となった(最終階級は伍長)
兵士と共にテントで眠りトラックで移動
ヴォイテク

金太郎で出てくる童話の中だけでなく実際に相撲の稽古
ヴォイテク
喉輪ですねw
ヴォイテク
ストロングスタイル。

動画ではパンチキック有りのようです。




ビールと煙草が好物だったとか。
モンテカッシーノの戦いでも戦闘でも弾薬輸送に従事し激しい戦闘の中弾薬を落とすことは絶対になかったという。
第22輸送中隊にあらためたときに部隊のシンボルマークになった。
ヴォイテク

戦争をしているときも・・・うーん尚更他の動物と仲良くしたいとおもうのだろうか。

本は、通販でも行っています。
■メロンブックス様 DL販売
【ふりーだむあらいあんす】 作品DL販売ページ
【ANIMA】            作品DL販売ページ

やっぱり本は本の形で読みたいよね!という方は、こちらの通販をご利用ください。
■メロンブックス様 本通販ページ
■Comic ZIN様 本通販ページ

人気ブログランキングへ


人気ブログランキングへ







同じカテゴリー(ARMY)の記事画像
ネットワークで軍事試験
7月15日の記事
75thレンジャーのフォート・ベニング
軍ベテランの趣味 7月にアマチュアコンテストで優勝
物資補給所で手に入るマスク
THE FAR HORIZONS(ショショーニ族)
同じカテゴリー(ARMY)の記事
 ネットワークで軍事試験 (2020-07-16 13:30)
 7月15日の記事 (2020-07-15 23:40)
 75thレンジャーのフォート・ベニング (2020-07-15 00:07)
 軍ベテランの趣味 7月にアマチュアコンテストで優勝 (2020-07-11 23:05)
 物資補給所で手に入るマスク (2020-07-10 12:30)
 THE FAR HORIZONS(ショショーニ族) (2020-07-09 23:43)

Posted by ふりーだむあらいあんす!  at 13:27 │Comments(3)ARMY


この記事へのコメント
この前のゆる~いクマはぬいぐるみ化せんの(´Д`)?
Posted by こひ at 2012年09月11日 19:57
ぬいぐるみの単価っていくらくらいだろうか?海外縫製で大量生産できるのだろうか。
ふりーだむあらいあんす!のエンブレムでパッチとかいう話も出てるんだけど
ぬいぐるみ調べてみるわ~
Posted by 軍神!みやじまゆうこ軍神!みやじまゆうこ at 2012年09月12日 01:02
なんという上質な資料だろう。はじめて知りました。ありがとうございます。
 中学時代国語の教科書に載ってたショーロホフ「仔馬」を読んで感動したことをおもいだした。
Posted by てつ at 2012年09月12日 20:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。